PR 格安SIM&SIMフリースマホ

「ぷららモバイルLTE・無制限プラン」を解約手続きする方法

モバイルルーター「Aterm MR04LN」開封にSIMカードをさす

引越ししてからずっと使ってきた「ぷららモバイルLTE・無制限プラン」を解約しました。理由はついに家が光回線(フレッツ光)になったからです。その為、SIMカードが無制限である必要はなくなり、より高速なSIMカードを探すことになりました。

今回は、「ぷららモバイルLTE・無制限プラン」を解約手続きする方法と、最低利用期間と解約時の手数料、違約金についてご紹介しました

スポンサーリンク

「ぷららモバイルLTE・無制限プラン」を解約手続きの手順

「ぷららモバイル」webサイトのログイン画面

まずは「ぷららモバイル」のwebページに行き、右上の「会員サービス・特典」をクリックします。

 

「ぷららモバイルLTE」ログイン画面

「会員サービス・特典」の右側に会員マイページの「ログイン」をクリックし、IDとパスワードを入力しログインしましょう。

 

「ぷららモバイル」利用状況紹介

ログインするとマイページが表示されます。その中の「利用状況照会」をクリック。

 

「ぷららモバイル」解約ボタン

「その他オプションサービスご利用状況」画面がでてきます。その中にあるサービスに「ぷららモバイル(LTE)」、税込価格2,980円、登録状況”契約中”の欄の右に[解約]とあるのでそれをクリックします。

僕は定額無制限プランでしたが、定額(7GB)や定額ライトのプランでも同様です。税込価格が異なっています。

 

「ぷららモバイル」解約のご案内画面

「ぷららモバイルLTE解約のご確認」が表示されます。解約するプラン「定額無制限プラン」を確認し、連絡先メールアドレスを入力しましょう。このメールアドレスに解約メールが届きます。

 

「ぷららモバイル」解約する画面

以上を確認し、[解約する]ボタンをクリックすると、解約が終了です。このボタンを押すと解約決定になります。

 

「ぷららモバイル」解約完了画面

解約完了画面が出てきて、解約の設定が完了しました。

 

「ぷららモバイル」解約完了メール

解約受付完了のお知らせメールが、先ほど登録したメールアドレスに届きます。

因みに解約の日割り計算はありません。5日に解約しても31日に解約しても料金は同じなので、僕は最終日に解約しました。

 

スポンサーリンク

「ぷららモバイルLTE」の最低利用期間と解約時の手数料、違約金について

「ぷららモバイルLTE」最低利用期間や解約時の手数料について

「データ専用SIM」と「音声通話付きSIM」で最低利用期間や解約時の手数料が異なります。上に書かれているそのままです。

  • データ専用SIM:手数料なし
  • 音声通話付きSIM:利用開始月を1ヶ月目として6ヶ月目の月までを最低利用期間となる。その期間に解約したら違約金8,000円がかかる。

参考:最低利用期間や解約時の手数料について教えてください(ぷららQ&A)

僕は「データ専用SIM」だったのでいつ解約しても違約金がかかりませんでしたが、携帯電話やスマホで使う「音声通話付きSIM」の場合は6ヶ月は最低続けないと違約金が発生するので注意しましょう。

 

最後に

「ぷららモバイルLTE」の定額無制限プランを解約手続きする方法と、最低利用期間と解約時の手数料、違約金についてご紹介しました。特に「音声付きSIMカード」の方はご注意ください。

本当に解約できたのか心配になりますね。必ず解約確認メールが届くのでそれで二重に確認しましょう。

今後は家では光回線「フレッツ光」なので、外出時のデータSIMの3GBか5GBを購入しようと考えています。

【関連】無制限に高速通信を使い放題、格安SIM5社を比較

【関連】格安SIMのデータ通信量は1ヶ月何GBプランにすれば良いのか

【関連】「Aterm MR04LN」で使えるau回線2社を調べてみた

IT便利帳のSNSをフォローする

-格安SIM&SIMフリースマホ
-