PR Amazon

Amazon「Echo Dot」を購入!初期設定・セットアップを紹介

Amazon「Echo Dot」第3世代本体

Amazonのスマートスピーカー「Echo Dot(エコードット)」が購入しました。

このEcho Dotは最初に「Amazon Alexa」アプリを経由してWi-Fiとの連携をする初期設定をする必要があります。

アプリの指示通りにすればセットアップは完了するはずですが、我が家はセットアップの途中に中断せざるを得なくなり、改めて仕切り直しをすると手順がわからなくなってしまいました。

試行錯誤してセットアップは完了!覚えているうちに初期設定の手順をまとめてみることにしました。

スポンサーリンク

Echo Dotとは?

Amazon「Echo Dot」パッケージ

我が家が購入したのはAmazon「Echo Dot(エコードット)」。

このスピーカーは「Alexa(アレクサ)」と呼びかけて、曲をかけてもらったり、ニュースや天気予報などを聞かせてくれたりできるスマートスピーカーです。

スマート家電に対応しているので、家の電気をつけてもらったり、テレビを付けてもらったりと、対応機種であればかゆいところに手が届くスグレモノ(Echo DotからのWi-Fi経由)。

我が家が購入したのは第3世代ですが、それ以前の第1世代・第2世代やそれ以降発売されるEcho Dotも同じセットアップになります(途中で購入した製品を選択する場面だけ異なる)。

以前からこのスマートスピーカーに興味があったので、安売りしているタイミングで買ってみることにしました。

デスクワーカーの方で、BGMとしてかけるのにピッタリ。子供が「Alexa〜して」と連呼するのが問題ですが…(苦笑)。

音楽を中心にかける方は「Amazon Music Unlimited」が便利で、毎日やめられなくなりました。

今回1ヶ月試しに加入することにしましたが、こんなに楽曲・新曲が揃っているとは思わなかったので、これは使えるなと思いました。

家族でかけられるので、なかなかいいですよ。ちなみに我が家は朝にカフェミュージックやボサノバを小さめのボリュームでかけています。

 

スポンサーリンク

Amazon「Echo Dot」初期設定・セットアップ

Amazon「Echo Dot」第3世代本体

ここからはAmazon「Echo Dot」の初期設定をしていきます。

冒頭にも書きましたが、指示通りにすれば簡単にセットアップは完了するのですが、途中でやり直しになったので、そういう方向けに書いてみます。

まずは電源コードを指し、コンセントにつけ、電源ボタンを押します。

 

アプリ「Amazon Alexa」をスマホにインストール

アプリ「Amazon Alexa」のアイコン

最初にスマホに「Amazon Alexa」のアプリを入れ、それの指示通りにセットアップする流れになります。

またセットアップ後も、何か脆弱性などの更新情報があれば、このアプリ経由での対応になるので、インストールしておく必要があります。

 

アプリ「Amazon Alexa」指示通りにセットアップ

ここからはアプリ「Amazon Alexa」の指示通りにセットアップしていきます。

「Amazon Alexa」を立ち上げて、Amazonのアカウントを入力してログインして下さい。

Amazon「Echo Dot」の初期設定「デバイスをセットアップしますか?」

まず最初に「デバイスをセットアップしますか?」と聞いてくるので「はい」をタップ。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「グループを追加」

次に「グループの追加」。ここでわかりにくいのは左上に「Echo Alexa」が出ていることです。

一見それを押してしまいそうになるのですが、今回は「Echo Dot」のセットアップになるので、右上の「+」を押しましょう

ここだけチョットわかりにくかったです。それ以外は説明どおりにいけます。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「グループを追加」どれを追加するのか選択

ここでスマート家電であればそれをタップしますが、今回はEcho Dotなので「Amazon Echo」のアイコンをタップ。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「グループを追加」第何世代かを選ぶ

「Echo Dot」が第何世代かを選びましょう。ちなみに我が家は第3世代なので、第3世代を選びました。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「オレンジ色のランプが付いているか?」

Echo Dot第3世代を選択すると、Echo Dotの本体がオレンジ色に光ります。

オレンジ色になっていたら「はい」を押して下さい。

先にEcho Dot本体の電源を入れておかないと、オレンジ色に光らないので、セットアップ前に電源を入れておいて下さい。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「検出されたデバイス」

「はい」を押すと、「検出されたデバイス」の欄に本体の機種名が表示されます。

ちなみに僕の機種は「Echo Dot-7MG」というものです。表示されていれば次に進みます。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「Wi-Fiネットワークを選択」

次に進むと「Wi-Fiネットワークを選択」の画面が出ます。

我が家の場合はすでにAmazonのFire TV Stickを使ったりしている関係で、AmazonとWi-Fiが既につながった状態になっています。

そういう方は「Amazonに保存済み」となっているWi-Fiとあっているかを確認して、次に進んで下さい。

もし初めての方はWi-Fiのパスワードを入力してEcho DotとWi-Fiがつながるようにしましょう。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「Wi-Fiに接続中」

Echo DotをWi-Fiに接続中、少し待ちましょう。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「Wi-Fiに接続が完了」

Echo DotとWi-Fiの接続が完了しました。そのまま「続行」をタップ。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「何階にあるのか?」

「Echo Dotがどこにありますか?」と聞いてきます。1階〜3階、ガレージ、キッチンなどから一つ選んで下さい。

マンションなら1階かキッチンで良いのかなと思います。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「ようこそ」メッセージ

「Echo Dotへようこそ」と使い方の動画が出てきます。

 

Amazon「Echo Dot」の初期設定「セットアップ完了」

動画を見るとセットアップ完了のメッセージができます。これで終了。「ホームに戻る」を押して下さい。

 

最後に

Amazon「Echo Dot」第3世代本体

Echo Dotセットアップが完了すると、後は本体に「Alexa〜して?」と話しかけて見て下さい。

一日色々と試してみると、できること・できないことがわかってくると思います。

子供が初日に10秒に1度「Alexa〜して?」というので、「これ買って失敗したかも」一瞬後悔しましたが、2日以降はマシになりました。

我が家には古い家電しかないので、スマート家電はありませんが、もし最近家電を買い換えた方はスマート家電対応になっている可能性が高いので、ぜひEcho Dotと連携するようにして下さい。

そうすると電源をつける手間が省けたり、テレビの電源を入れる手間が省けたりします。まぁ、そのためにはずっと電源とWi-Fiを入れっぱなしにしておく必要がありますが…

Echo Dotを活かすには最新音楽も聴ける「Amazon Music unlimited」がおすすめです。久々に音楽生活に戻り、忘れかけていたものを取り戻せたなと感謝しています

もし興味がある方は30日間の無料トライアルがあるので、期間内に試してみて下さい。


関連Amazon Music Unlimitedを解約・退会する方法

関連Alexa(アレクサ)の名前を変更する方法と注意点

IT便利帳のSNSをフォローする

-Amazon
-,