先日、格安SIMで常時接続サービスをしている会社「U-mobile」「UQ mobile」「b-mobile」「ぷららモバイル」をまとめました。下がその記事です▼
「U-mobile」「UQ mobile」「b-mobile」「ぷららモバイル」よりも、高速な上に安い「格安SIM」が発売されることになりました。
それはDTI SIMです。これまで10GBの料金2,200円が廃止され、そのまま「無制限プラン」に変更されることになったのです。
これで常時接続SIMの中ではトップクラスに躍り出そうな雰囲気ですね。安くて速度もある常時接続が誕生です。
格安SIM「DTI SIM」常時接続の料金プランやその特徴についてご紹介します。
DTI SIM常時接続プランの価格
- データプラン(インターネットのみ)→2,200円(税抜き)
- データSMSプラン(ネット+ショートメール)→2,350円(税抜き)
- 電話プラン(ネット+通話)→2,900円(税抜き)
僕の場合モバイルルータ「Aterm MR04LM」にSIMをさして使うのでデータプランになります。2,200円で常時接続には驚きです。
しかもこのプランは「データ容量の上限なしで使い放題」です。これが一番すごいところ。スマホで動画が見られますね。
気になるのは通信制限。平均利用容量を超えたときは一時的に制御されるるのは他社と同じですが、制御は毎日0時になるとリセットされるので、ずっと遅くて使えないということが無いのが嬉しいですね。
既に「DTI SIM」に関しては評価が高いので、それがそのまま常時接続になると、これは絶対に買いですよ。
>>DTI SIM
スマホの場合は「電話プラン」か、プラス「でんわかけ放題」に
スマホの場合は電話機能が必要なので、「電話プラン」2,900円となります。でもこれだと長い間、電話は出来ません。
もし長時間電話したいという場合は、プラス「でんわかけ放題」に加入すればOKです。
- ネット使い放題音声プラン2,900円+でんわかけ放題780円=3,680円
この「でんわかけ放題」という追加プランは5分以内なら何度でもかけ放題になるオプションです。
これを見ていると、スマホで格安SIMを探している方には、電話をよくする方は月額3680円(+税)で、電話をしない方は月額2,900円(+税)で月額固定料金で行けるのではと思います。
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で高額料金を毎月支払っているのがもったいなくなりますよ。
まとめ、今だけ980円割引
格安SIM「DTI SIM」常時接続の料金プランや速度についてご紹介しました。これをきっかけに常時接続が続いてほしいものです。
初月度だけ事務手数料は3,000円かかります。その他ドコモなのでユニバーサルサービス料で月2円だけかかります。このあたりは他社と同じですね。
SIMカードには3種類(標準・マイクロ・ナノ)あるので間違えないようにしましょう。
現在キャンペーン期間中!
今だけですが、半年間、月980円を割引してくれます。
- データプラン:2200円→1,220円
- データSMS:2350円→1,370円
- 音声プラン:2900円→1,920円
これはお得ですね。「DTI SIM」を試してみようという気になりました。
いつまでキャンペーン割引をしているのかはわからないので、お早めに確認してみて下さい▼
>>DTI SIM