Amazonプライムビデオ

動画配信サービス

Fire TV Stick 開封からテレビへの繋ぎ方(接続方法)、使い方まで

動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」を使ってみての感想については以前書きました。 コンテンツや料金、再生デバイス、画質、Appple TVにつないで見る場合について書いています。合わせて読ん ...

動画配信サービス

Fire TV Stickを電源オフ(スリープ)にする2通りの方法

Amazon「Fire TV Stick」をほぼ毎日使用していますが、何ヶ月か前まで知らなかったことがあります。 それはFire TV Stickの電源をオフにする方法が2通りあるということを。 ※電 ...

Amazon「Fire TV Stick」を再起動する2種類の方法

Amazon 動画配信サービス

Fire TV Stickを再起動する3種類の方法

Amazon「Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)」を愛用しています。これまで3回買い替えしてきました。 長期間利用していると、Fire TV Stickが不安定になり、動作がスムー ...

スポンサーリンク
AmazonプライムビデオをiPhoneで見ている様子

動画配信サービス

Amazonプライムビデオの評判、入会してわかったこと6つ

動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」はもう見られましたか? 我が家は子供が生まれた時から「Amazonファミリー」に加入しているので、自動的にAmazonプライムに加入しています。 既にAm ...

テレビに表示された「Netflixエラー UI-800-3(207003)」

動画配信サービス

Netflixがエラー UI-800-3(207003)で見られない場合の対処法

Netflix(ネットフリックス)を見る時はテレビの大画面でFire TV Stick経由で見ています。 関連:Amazon「fireTV Stick」を購入!開封からテレビへの繋ぎ方(接続方法)、使 ...

Fire TV Stickリモコン、初代と最新版の比較

動画配信サービス

Fire TV Stick初代と最新版を比較!買い換えて良かった

Amazon「Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)」が発売日に購入してから早数年経ちました。 これまでは買い換える必要性がなかったので、ずっと初代Fire TV Stickを使い続け ...

Amazon「Fire TV Stick」Settings(設定)の画面

動画配信サービス

Amazon「Fire TV Stick」の言語表示を英語から日本語に設定変更する方法

Amazon「Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)」は発売日に購入してから、3度買い換えるほどのヘビーユーザーです。 詳しくは下の記事にまとめています▼ 関連:Amazon「fire ...

スポンサーリンク
Fire TVs Stick経由でテレビ画面にiPhoneがミラーリングされた様子

Amazon 動画配信サービス

Fire TV StickでテレビにiPhoneをミラーリングする方法

以前、AmazonのFireTV Stickの開封からテレビ接続方法、使い方までをまとめました。 今回はその補足です。 Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)を使って、テレビ画面にiP ...

「ブラウン神父」

動画配信サービス

「ブラウン神父」の登場人物と内容、見どころを紹介

最近、我が家で見ている海外ドラマと言えば「ブラウン神父」です。 イギリスのBBCドラマで何か面白いのは無いのかな?とU-NEXT(ユーネクスト)で検索していたら見つけました。 最初はとりあえず見てみ ...

Amazonプライムビデオ「スタートレック:ピカード」を見ている

動画配信サービス

Amazonプライムビデオで「スタートレック:ピカード」独占放送中!期待以上に面白い

スタートレックについてはこれまで全作品見るほど大好きで、下のような記事も書いています。 関連:スタートレックシリーズを見る順番、テレビ放送順&時系列順(歴史順)まとめ 関連:スタートレックファンなら全 ...

© 2023 IT便利帳