twitter

Twitterの鳥のマーク

Twitter

[Twitter]ブックマーク機能の使い方。追加と削除方法

2021/9/15    

Twitterに新機能「ブックマーク機能」が追加されました。初めて使ってみると本当に便利で、使い方もとても簡単。 しかもこの機能は誰にも通知がされないので、後で読みたいものを気軽に保存することができま ...

Twitterの鳥のマーク

Twitter

Twitterのツイート(つぶやき)をブログに貼り付ける方法

2021/3/2    

たまにTwitterでのやり取りをブログの記事に載せたい時ってありませんか? 僕はたまにあります。ツイートがきっかけで、何かが起こったり、物を買ったりというようなことがあった時にツイート内容を載せたこ ...

Twitterの鳥のマーク

Twitter

[変更]スマホ版Twitterアカウントの切り替え方法

2021/3/2    

最近、スマホのTwitter(ツイッター)アプリの使い方変更があり、別アカウント(ID)に変更する方法が少し変更になりました。 設定変更になったということは、この記事も全面変更する流れに。 2018年 ...

スポンサーリンク
短縮URL画面

ブログ運営

短縮URL、Google url shortenerの使い方

2021/3/2    

ツイッター(Twitter)などのSNSを使用する時に、最近短縮URLを使うことにしました。というのは、URLが長いと途中で一文字切れているだけでも表示されないからです。 確かに短縮URLはクリック後 ...

Twitterの「リツイート」と「いいね」

Twitter

[Twitter]あるフォロー者のリツートだけを非表示にする方法

2021/3/2    

Twitter(ツイッター)で気になる人をどんどんフォローすると、その中にリツイートが多い人が出てきます。 例えば法人(会社)の広報とか、ブログの言及者を全員リツイートしている方もいます。 どうしても ...

Twitterの鳥のマーク

Twitter

PCで複数のTwitterアカウントを簡単に切り替える方法

2021/3/2    

Twitterの複数アカウントを使用していると、切り替えがけっこう大変です。 スマホの切り替えについては以前記事にしました。方法がコロコロ変わりますね、先日最新版に書き換えました。 【関連】[変更]ス ...

Twitterの鳥のマーク

Twitter

Twitterアカウントの作り方。名前とユーザーネーム(@以下の文字)の変更

2021/3/2    

ブログを運営ている関係でTwitter(ツイッター)のアカウントを何度か作ったことがありますが、毎回作るたびに「どうやってアカウントを作るんだっけ?」ってなります。 しかも作り方が変更されていたりもす ...

© 2023 IT便利帳