Mac
Apple「Mac」に関連する記事をまとめています。
Apple「Mac」に関連する記事をまとめています。
2023/2/20
WindowsとMacを両方使っていると、異なる操作が多いので手こずってしまうことが結構あります。 その一つが数字の半角と全角。 普段数字は半角入力することにしているので、その都度ひらがなから英数字の ...
2023/2/20
iMacを購入した直後、Windowsパソコンとは違うことが多いので、どうやって使ったら良いのかわからないことがいくつかありました。 しかし、いくつか設定を変更するだけで使い勝手がかなり良くなり、今で ...
2023/2/20
Macを購入してすぐにすることの一つにDOC(ドック)のカスタマイズがあります。 ※DOCとは一番下に表示されているアイコンの列のことです。 左のFinderからスタートして、右のゴミ箱までのアイコン ...
2023/2/15
Windowsを使っていると、今使っているフォルダやファイルがどこに入っているのかが一目でわかる階層が上に表示されています。 このフォルダとファイルの階層は、Macは初期設定では表示されていません。 ...
2023/2/15
Macにソフト・アプリをインストールしたにも関わらず全く使わなくなった、または、途中で使わなくなったものがあると思います。 Macは簡単にそのようなソフト・アプリを削除することができます。 何通りか方 ...
2023/2/14
Macから少し席を外して戻ってくると、スクリーンセーバーやスリープ状態になっていますが、その解除時にいつも要求されるのがパスワードです。 職場の場合はパスワード有りが望ましいのですが、家の場合はパスワ ...
2023/2/6
普段iPhoneやiPadの写真をMacに取り込む時は、Macの写真アプリを使って移しています。 関連:iPhone, iPad , iPod touchの写真をまとめてMacに取り込む方法 自分一人 ...
2023/1/30 iPhoneショートカット
以前「Macで画像拡張子HEICを JPGに変換する方法」という記事を書きました。この記事はiPhoneの写真をMacに移動させてから、Macのプレビューで.heicから.jpgに変換する内容です。 ...
2023/1/29 MacBook Air
Mac Book Air を購入した直後は、11インチや13インチを買ったのを失敗したかもしれないと思いました。 というのは予想以上にモニターの高さが低かったからです。表示される情報量が少ないので、見 ...
2023/1/29
前回Macで数字を入力するときは、常に半角にしたいのでその設定方法をご紹介しました。下がその記事です。 関連:[Mac]全角数字を常に半角入力に設定する方法 その設定を知った時に「Windowsのよう ...
© 2023 IT便利帳